前回からのつづき、
まだ目的地に着いていないのに、越後川口あたりで有頂天な私たち(笑)新潟西から約2時間、息子と一緒にキュウレンジャーの曲を歌ったりしながら、先を急ぎます。
新潟から、旅行初日の目的地である「アルプの里」に向かうには、塩沢石打インターで降りて行くのが良いとのこと。
山が近付いてきて、イヤでもテンション上がっちゃう!
駐車場に到着。ちょうどロープウェイが出発するところでした。
凄い!頭の上をロープウェイが通過していく!!
私たちはこの青いロープウェイに乗って上まで登って行きました。午前10時台でしたけど、最大166人乗れるロープウェイはぎゅうぎゅうでした。
大人往復1800円。4歳児は無料。子供は小学生から900円。
この山を登って行きます。
ロープウェイ出発3分後くらいの景色。おぉ、凄い景色だ!
5分後くらいの景色。思っていた以上に高い!気持ちいい!
もうすぐゴール。パラダイスはもう目の前にあるぞ!
ロープウェイ発着場から見える下の景色。約7分でさっきまでいた所が、豆粒みたいな感じになっちゃいました。
人生初のロープウェイで、もう興奮が、もうロマンティックが止まりません!
つづく。
・湯沢高原パノラマパーク
・新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490
・ロープウェイ 大人1800円。子供900円
・営業期間 2017年→4月22日(土)~11月12日(日)
・運転時間 8時40分~17時