「 月別アーカイブ:2018年04月 」 一覧
-
-
【新潟ベーカリー】TSUTAYA竹尾店内【シスコザベーカリー】さんでパンを買いました
2018/04/19 -新潟市|飲食店, 新潟市東区|飲食店, 新潟県|飲食店
新潟ベーカリー、シスコザベーカリーこんばんは! 最近の私は、土曜日の午前中に仕事をして、東総合スポーツセンターでトレーニングで汗を流した後、気ままにランチを食べる事が楽しみになっています。 家族と過ごす時間も大切だけど、たまに一人だけ ...
-
-
【福島観光⑥】会津総合運動公園で遊んできました!
2018/04/17 -新潟県外|お出かけ情報, 新潟県外|公園・子供の遊び場, 新潟県外|旅行
福島おでかけ情報、会津総合運動公園福島観光ももう終盤。 大内ダム、大内宿、塔のへつりで遊んで、芦ノ牧温泉の大川荘で温泉に入り、福島観光を満喫できました。 そろそろ新潟に帰ろうかと車を走らせていたところ、 「おれ、今日、公園で遊んでない ...
-
-
【福島観光⑤】芦ノ牧温泉「大川荘」で日帰り入浴してきました
2018/04/15 -新潟県外|お出かけ情報, 新潟県外|旅行
福島おでかけ情報、芦ノ牧温泉、大川荘新潟から福島へ。 家族で行った日帰り福島観光も終盤に差し掛かってきました。 妻の長年の夢だった「大内宿」、日本のグランドキャニオン「塔のへつり」を楽しんだ後、会津若松市の市街地に向けて車を走らせていた ...
-
-
【福島観光④】国の天然記念物「塔のへつり」に到着!
2018/04/13 -新潟県外|お出かけ情報, 新潟県外|旅行
福島おでかけ情報、塔のへつり大内宿を後にした我々は次なる目的地「塔のへつり」に向かいました。 塔のへつりと言えば、日本のグランドキャニオンのひとつとして数えられ、昭和18年に国の天然記念物に指定されています。 「へつり」とは、会 ...
-
-
【福島観光③】 大内宿を一望できる丘に上がってみました!
2018/04/11 -新潟県外|お出かけ情報, 新潟県外|旅行
福島おでかけ情報、大内宿家族で大内宿に来ています。 以前から妻が「いつか行ってみたい」と言い続けていた場所のひとつが、大内宿。妻の願い事を叶えてあげることができて本当に良かったなぁと思います(^^) ご覧の通り、竹馬に乗って ...
-
-
【福島観光②】ついに念願の大内宿に着きました!
2018/04/09 -新潟県外|お出かけ情報, 新潟県外|旅行
福島おでかけ情報、大内宿こんばんは。 福島県で遊んできた日の続きです。 福島県も新潟に負けじと広い県で、見処がたくさんありますよね。今回は、大内宿→塔のへつりというコースで日帰りドライブをしてきました。 向かう途中、大内ダム ...
-
-
【福島観光①】大内宿に向かう途中、大内ダムを発見しました
2018/04/07 -新潟県外|お出かけ情報, 新潟県外|旅行
福島おでかけ情報、大内ダムこんばんは! エイプリルフールだった4月1日。家族で福島県に日帰りで遊びに行ってきました。今回は、大内宿→塔のへつり、後は時間によりけりというコース。 朝、テンションも高めに出発。天気の良い日曜日、磐 ...
-
-
【新潟おでかけ情報】羽黒歓迎塔の清水・村杉温泉共同浴場 薬師の湯
2018/04/04 -新潟県|お出かけ情報, 新潟県下越|お出かけ情報
阿賀野市、村杉温泉昨日の続き、 4歳の息子と阿賀野市で遊んできました。 昨日のブログに書いたように、瓢湖と白鳥公園で遊んだ私と息子が次向かった先は、こちら↓ 「歓迎 五頭温泉郷」の石灯篭が目印の羽黒歓迎塔です。以前も一 ...
-
-
【新潟おでかけ情報】瓢湖・白鳥公園で遊んできました
2018/04/02 -新潟県|公園・子供の遊び場, 新潟県下越|公園・子供の遊び場
阿賀野市、瓢湖、白鳥公園こんばんは! 新潟市内の桜もかなりピンク色を帯びてきましたね! 先日の休日の夕方、息子と一緒に阿賀野市で遊んできました。 最初に向かった先は、白鳥が飛来することで有名な「瓢湖」です。 さすがにもう白鳥 ...
-
-
【新潟ラーメン】拉麺蓮花で、背油醤油ラーメンを食べてきました
2018/04/01 -新潟市|ラーメン屋, 新潟市東区|ラーメン屋, 新潟県|ラーメン屋
新潟ラーメンこんばんは! 4月になりましたね。 今年はなかなか厳しい冬でしたので、その分春を楽しみたいと思います! 昨日は午前中仕事をした後、トレーニングをしてきました(アンチエイジング宣言!w) 場所は東総合ス ...