【新潟競馬くらぶ】アイビスサマーダッシュの予想(本命はロードエース)

競馬予想

競馬歴27年目のスコルピオです

競馬歴27年目です

 

 

最初は負け続けましたが、2002年~2020年まで(ギリギリの年もありましたが)年間収支はずっとプラスでした

しかし、男性の本厄にあたる42歳の2021年、ついにマイナス収支になりました(苦笑)

なんとか挽回するべく頑張っています!

今週から夏の新潟競馬が始まります

今週から夏の新潟競馬が始まりますね。

いつもなら多くのお客さんで賑わうはずなのですが、ご存知の通りコロナ禍で、事前にネットで指定席を予約した方のみ入場できます。

早く以前のように活気が戻ってほしいですね。

今日はアイビスサマーダッシュで勝負です

夏の新潟競馬、開幕週のメインレースは、新潟名物の直線芝1000メートルで行われるアイビスサマーダッシュです。

もちろん、私の今日の勝負レースもこのアイビスサマーダッシュになります。

直線1000メートルは、ゴール付近からスタート地点が見えません。

そのコースをサラブレッドはおおよそ55秒で走ります。

アイビスサマーダッシュの過去5年データ

私が作成したアイビスサマーダッシュのデータです。

競馬は色々な予想方法がありますが、私は血統データが中心で、そこに騎手や前走の走りなどを加味して予想しています。

アイビスサマーダッシュの血統データ。

  • 父サンデー系が未勝利
  • 2年前から傾向が変化。3年前まではノーザンダンサー系が好走。2年前からサンデー系とミスプロ系の好走が目立つようになった

次に、アイビスサマーダッシュの出走馬の血統です。

私は、血統を見るときは、父・母父・母母父の3つを確認します。

アイビスサマーダッシュの予想

アイビスサマーダッシュの予想です。

新潟直線1000メートルは、外枠が有利。

ですが、今年の8枠2頭はあまりにも格下すぎます。消し。

6枠と7枠の中から本命候補を選ぼうと考えました。

ライオンボスは、このコースに強いが、下降線。

ビリーバーは、調教の動きが本調子にない。

オールアットワンスは、石川騎手が1800メートルの重賞は上手いが、テン乗りの千直では買いづらい。

少々、消去法になってしまいましたが、本命馬は11番ロードエースにします。

父がストームキャット系のエーシンフォワードで、近年の傾向からは外れますが、母父サンデー系なのはトレンド。

また、もともとダートで勝ち上がってきた馬なので、千直で求められる馬力を持っている点はアドバンテージになると考えます。

騎手がリーディング4位の松山騎手なのも良い。

5番人気、現在単勝9.9倍。

単勝で勝負します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました